募集職種 | 正規職員 建築技術職 |
業務内容 | ●公社が管理している賃貸住宅や市営住宅等の維持管理に関する業務 日常的に発生する修繕(緊急補修工事)、空家の整備(空家補修)、建物点検、建物の資産価値や機能の維持向上を図る大規模修繕(計画補修)などを行います。 ●公社住宅施策や公社賃貸住宅の整備に係る企画・設計・調整関係業務 など |
募集人員 | 若干名 |
採用日 | 令和6年4月1日採用 |
申込期限 | 先着到着分より随時選考を実施し、定員に達し次第受付を終了します。 |
勤務条件 |
(1) 初 任 給 |
提出書類 |
以下の(1)、(2)、(3)を同封し、特定記録郵便でご送付ください。 |
応募の流れ |
[応募] ☛ [書類選考結果通知] ☛ [面接] ☛ [面接結果通知] ☛ [採用] |
応募資格 | 学歴が高卒以上の方で、建築系学科(コース)を卒業見込の方 (高校では建築系学科以外で、卒業後に専門学校などの建築系学科を卒業見込の方を含む) 加えて次のすべてに該当しない方 ア 成年被後見人又は被保佐人 イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの方、またはその執行を受けることがなくなるまでの方 ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した方 |
その他 | (1)受験資格がないこと及び申込内容に虚偽が認められた場合は合格を取消すことがあります。 (2)日本国籍を有しないもので、採用日において、法令により永住が認められていない者は採用されません。 (3)提出いただいた書類は返却いたしません。 (4)提出書類に記入されている個人情報は、本選考以外の目的で使用することはありません。 (5)採用者は最終学歴の証明書の写しを提出いただきます。 (卒業証明書・卒業見込証明書・修了証明書・修了見込証明書) |
送付先 (面接場所) |
〒530-0041 |